Napple初めてのカセット1972年3月23日 世界で初めてのカドニカ充電式カセットレコーダーがサンヨーから発売され、新しもの好きの父が購入した。テレビの前に置いて、マイクを使って番組を録音した。NHK少年少女ドラマシリーズ「時をかける少女」や「ジャングル大帝」「謎の円盤UFO」「カムイ外伝」などを...
Napple初めてのラジオ1972年12月21日 15歳の誕生祝いに買ってもらったスカイセンサ−5500。FM/AM/SWの3バンドラジオ。ポップアップアンテナ、メカニカルON/OFFタイマー、FMトランスミッター、大型マルチメーターなど機能満載で、デザインも画期的だった。大型のスピーカーで、とても...
Napple初めてのセパレートステレオ1970年4月1日 時は高度経済成長のど真ん中。万博で浮かれ、明るい未来を誰もが信じていた頃。父はステレオを買い換えた。中学生だった私は、父の説明に目を輝かせた。カタログには「部屋を揺るがす迫力!恐ろしいほどの解像度、ハッとさせられる音の輝き、さらに音を自由に操作できる音場...
Napple初めてのステレオ1966年5月1日 小学生のころ父がステレオを購入した。家具調の佇まいで、華奢な4本足が付いていた。中央にラジオ、左右にスピーカーがついていて。中央の天部が開きレコードをかけることができた。ラジオのチューニング状態を緑色のマジックアイが表示してくれた。ステレオの具合を可視化...
NappleStereo Sound2018年3月25日 懐かしい本がある。Stereo Sound別冊のHi-Fi STEREO GUIDE '75-'76Vol.3(600頁)、Hi-Fi STEREO GUIDE '85-'86Vol.23(700頁)、Stereo Sound YEAR...
Napple真空管2018年3月23日 真空管の寿命は一般的には5000時間と言われている。普通の使い方なら5年〜7年程度とあるが、毎日8時間聴くと625日、約1年7ヶ月となる、寿命がきたら真空管を交換すればいいのだが。真空管は高価な消耗品だ。...
NappleAIとAudio2018年3月22日 生演奏以外は、なんらかの方法で録音されたソースを再生して聞くことになる。ソースを再生するときに、デジタル音源であるおかげで、AIを活用したAudioの可能性が見えてくる。 演奏者、演奏した楽器、録音した場所、録音した日時、録音した機材、録音した時の天気...
Nappleルックス2018年3月21日 改めてTRK-3488と4312MIIBKのルックスを見る。スピーカーもインシュレーターもアンプも黒ずくめ。チラリと見える臙脂に色気があり、小さいけれど存在感がある。 背面を見ることは滅多にないが、スピーカーとアンプの端子が金色に輝き、黒とオレンジのス...
Napple良い音を共有できるか2018年3月21日 真空管アンプの電源を入れるのが楽しみだ。電源を切るときちょっと切ない。 真空管アンプの音に聞きなれると、今まで満足していたはずの車での音が、物足りなく感じる。車はBluetoothでiPhoneと接続されているので、若干音の劣化があるのかもしれない。特...
Napple音空間2018年3月20日 iTunesで音量調整と音色コントロールを行うことができるため、音量はiTunesの設定を最大にして、TRK-3488で好みの音量に調整することにした。DACは一切操作することはない。通常プリ・アンプが担当するセレクタと音色コントロール操作はiTune...
Nappleハイレゾ2018年3月20日 現在のAppleが提供するiTuneの音源は、ハイレゾではない。DACの性能はハイレゾ対応になっているから、ハイレゾ化されたとき、どう変わるのだろう。 主な音楽メディアのビットレート(量子化bit x サンプリングレートxチャンネル数)...
Napple4312MII&TRK-3488の音2018年3月18日 初めて真空管アンプのキットを組んだ。約4時間ほどで仕上がった。残念なことに真空管の初期不良のため、一発で正常動作しなかったが、メーカーに修正していただいた。 今回真空管のアンプにこだわったのは、心地よく感じる音の理由の一つの、真空管を通した時に現れると...
Napple製作完了2018年3月16日 送った翌日にTRIODEから連絡があった。 「お世話になっております。早速、拝見させていただきました。原因は、EL34自体の不良であることが判明しました。EL34、膨らんだコンデンサーの交換、その他配線の修正を行いました。料金及び返送料は無償とさせてい...
Napple良い音とは 2018年3月15日 良い音とはなんだろう。よく聞くのは「原音再生」。例えばタイムドメイン理論をもとに設計されたスピーカーは正確な音を再現するとある。音響特性(周波数特性)ではなく、実際に耳に届く時間軸を中心に音作りをするらしい。理屈では分かったような気になる。タイムドメイ...
Nappleオーディオ店にて2018年3月15日 オーディオ店でスピーカーの聴き比べをさせてもらった。DALI、KEF、B&W、ECRIPSEの小型ブックシェルフとフロアタイプのJBL、B&Wを聞き比べた。実物を聴き比べると、明らかに高額なものの方が鳴りが良い。試聴ソースはジョン・コルトレーンのブルー...
Nappleジャズ喫茶にて2018年3月15日 浜松の板屋町に広大な開口部ホーン面積を持つローミッドレンジと、ミッドレンジ、ツイーターの3ホーンで構成したスピーカーTRIOに、ホーン型アクティブサブウーハーBASSHORN 3ペア(6本)を組み合わせた「TRIO+6BASSHORN」を聞かせてくれる...
Napple通電試験2018年3月14日 内部に線材の切り屑や半田屑が残っていないか確かめて底板をネジで止める。真空管をささずに通電試験を行う。内部より異臭や発煙、異音などがないことを確認したら電源をオフにする。 電源がオフになっていることを確認して、真空管を取り付ける。TUBE...
Napple製作開始2018年3月13日 夜も更けこれからが本番。 キットの底板を外すと、真空管ソケットが半田付けされ、そのほかの部品はついていない基盤がシャーシにビスで固定されている。トランスやスイッチコネクターなどはすでに筐体に取り付けられ、リード線が半田付けされている。 抵抗の取り付け...
NappleTRK-3488キット到着2018年3月13日 真空管プリメインアンプ TRIODE TRK-3488キットが届いた。とても美しい。そして重い。完成品かと思ってしまった。底蓋を開けるとしっかり袋詰めされたパーツが入っている。 入力で12AX7が2本、出力でEL34が2本の真空管のプリメインアンプ。手...
NappleDS-DAC-10Rの試聴2018年3月12日 早々にDACが到着したのでMacのアプリであるAudioGate4をインストールしDS-DAC-10Rをアクティベートした。まだアンプがないのでヘッドホンで聞いてみた。 USB-DAC:KORG DS-DAC-10R...