top of page
Favorite Work
検索

napple
2023年2月24日読了時間: 2分
レオナルド・ダビンチ
2023/2/24 最初に覚えた画家の名前がダビンチだった気がする。まだどんな絵が好きかもはっきりしない頃。どんな画家がいて、どんな絵があるのかも分からない。何も知らない時代にダビンチはスゴイいと誰かが言った。 ダビンチの名前と共に知った「モナリザの微笑」は人類の宝だと聞き...
180


napple
2023年2月23日読了時間: 1分
アルフォンス・ミュシャ
2023/2/23 アール・ヌーヴォーという言葉の持つ雰囲気に惹かれ出会ったのがミュシャだった。ロックウエルもフラゼッタもディーンもミュシャもポスター的な装飾が施されたグラフィックに惹かれた。そこにはどこか退廃的でエロスの香りが漂っていた。 画家との出会い
190


napple
2023年2月23日読了時間: 3分
ノーマン・ロックウェル
2023/2/23 コカコーラのポスターや戦闘機に描かれたノーズアートが気になっていた。ある日下宿のそばにオープンした「アップルハウス」という喫茶店にそんな風合いの絵が飾ってあった。なんだか少し違うなと思ったら模写だった。上手い模写ではなかったが模写の元となった画集が置いて...
250


napple
2023年2月23日読了時間: 3分
フランク・フラゼッタ
2015/10/11 SF小説の挿絵で見かけて気になっていた。大学生の頃阪急ファイブの書店に、フラゼッタの画集が並んでいた。独特なラインは正確に人体の強靭さやエロスを表現し、誰も見たことがないような幻想的な風景を見せてくれた。これだこの人だったんだと作者を見つけた喜びを今も...
370

napple
2023年2月23日読了時間: 6分
ウイリアム・スタウト
2023/2/23 ウイリアム・スタウトに出会ったのがいつかはっきりとした記憶がない。おそらく学生時代頻繁に訪れた阪急ファイブ5階にあった駸々堂書店で画集を見たのだと思う。子供時代目にすることができた恐竜の絵は画一的だったけれど、恐竜が無条件に好きだったから、その映像を受け...
870
bottom of page