2023/1/28
井上ひさしとの出会いは「ひょっこりひょうたん島」だった。
![](https://static.wixstatic.com/media/079bd6_c77743c5d921480c98af8fad74365736~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_735,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_avif,quality_auto/079bd6_c77743c5d921480c98af8fad74365736~mv2.jpg)
私が出会った井上ひさしの作品。
1964年:ひょっこりひょうたん島
1982年:吉里吉里人 第2回日本SF大賞、第13回星雲賞
1985年:不忠臣蔵
1973年:珍訳聖書
1974年:井上ひさし笑劇全集
高校生3年生の時に友人が分厚い本を抱えていた。「吉里吉里人」だった。なんだか気になったがそのままになっていた。大学生になって、ふと思い出し、「吉里吉里人」を読み始めた。なんだ!面白いじゃないか!。何だこれは、メチャクチャだ!「井上ひさし」を「井上靖」と間違えていた。「風林火山」「天平の甍」「敦煌」「あすなろ物語」そういった固く真面目なイメージを予想してたから、「吉里吉里人」の荒唐無稽、抱腹絶倒のまるで「筒井康隆」みたいな展開に笑ってしまった。そうかー「ひょっこりひょうたん島」の原作者だったんだ面白いはずだ。
Komentarze