top of page

詩篇1

  • 執筆者の写真: Napple
    Napple
  • 9月7日
  • 読了時間: 1分

更新日:9月9日

2025/9/7

ree

詩篇R:孤独を愛する者の記録

R-log.1 「森の椅子」


森の奥に椅子がひとつ。

誰も座らない椅子。

しかしそれは、空気と光と音に囲まれて、

ずっと「誰か」を迎え入れる準備をしていた。


ある日、

老人がそこに座った。

言葉をなくしたまま、

胸の中で波打つ沈黙を抱えながら。


風が葉を揺らすたび、

彼は「孤独」というものの正体を思い出しかける。

それは一人ということではなく、

ただ「生きている」ということそのものだった。


長いあいだ、彼は人と交わり続けた。

喜びもあったが、同じくらいに疲れもあった。

今、森の中で静けさに包まれると、

その疲れの意味がすこしずつ形を持ちはじめる。


――それは人を嫌うことではなく、

ただ人に近づきすぎると、

自分の声が聴こえなくなるという感覚だった。


椅子の上で、老人は深く息をした。

それが彼の一日の始まりだった。


「森の椅子」(了)


コメント


bottom of page