top of page
執筆者の写真Napple

ヒューゴー賞・ネビュラ賞

更新日:2023年2月11日

2023/1/27


 海外小説はSFを主に好んで読んだ時期がある。その時参考にしたのがヒューゴー賞とネビュラ賞だ。いずれかあるいはダブル・クラウンを取った作品をまず読み、気に入ればその作家のその他の作品を読んでいった。


ヒューゴー賞


 The Hugo Awardsは、前年に発表されたSFやファンタジーの作品および関連人物に贈られる賞である。1953年の世界SF大会において創設された。現存する中で最も歴史の古いSF・ファンタジー文学賞である。アカデミー賞をヒントとして提案され、アメリカSF界最初期の功労者であるヒューゴー・ガーンズバックにちなんだ「ヒューゴー賞」というニックネームが与えられた。SF・ファンタジー作品に与えられる賞としては、アメリカSFファンタジー作家協会の会員投票で選ばれるネビュラ賞と知名度を二分する。ヒューゴー賞とネビュラ賞の同時受賞はダブル・クラウンと呼ばれることがある。賞の創設以来、受賞者には流線型のロケットを象ったトロフィーが授与されている。1984年にロケットのデザインが公式に変更されて以降は、台座部分のみが毎年新しくデザインされている。(Wikipediaより)

  1. 1956年

    1. アイザック・アシモフ 永遠の終わり

  2. 1960年

    1. ロバート・A・ハインライン 宇宙の戦士

  3. 1963年

    1. P・K・ディック 高い城の男

  4. 1966年

    1. フランク・ハーバート デューン/砂の惑星

    2. ロジャー・ゼラズニイ 我が名はコンラッド

    3. ロバート・A・ハインライン 月は無慈悲な夜の女王

  5. 1967年

    1. ダニエル・キイス アルジャーノンに花束を

  6. 1968年

    1. サミュエル・R・ディレイニー アインシュタイン交点

    2. ロジャー・ゼラズニイ 光の王

  7. 1970年

    1. アーシュラ・K・ルグイン 闇の左手

  8. 1971年

    1. ラリー・ニーブン リングワールド

  9. 1972年

    1. アン・マキャフリイ 竜の探索

    2. ロバート・シルヴァーバーグ 禁じられた惑星

  10. 1973年

    1. アイザック・アシモフ 神々自身

  11. 1974年

    1. アーサー・C・クラーク 宇宙のランデヴー

    2. ロバート・A・ハインライン 愛に時間を

  12. 1975年

    1. アーシュラ・K・ルグイン 所有されざる人々

    2. P・K・ディック 流れよ我が涙、と警官は言った

  13. 1976年

    1. ジョー・ホールドマン 終わりなき戦い

  14. 1977年

    1. フレデリック・ポール マン・プラス

    2. フランク・ハーバート デューン/砂丘の子供たち

  15. 1978年

    1. フレデリック・ポール ゲイトウェイ

  16. 1979年

    1. ヴォンダ・マッキンタイア 夢の蛇

    2. アン・マキャフリイ 白い竜

  17. 1980年

    1. アーサー・C・クラーク 楽園の泉

  18. 1981年

    1. ラリー・ニーブン リングワールドふたたび

  19. 1983年

    1. アーサー・C・クラーク 2010年宇宙の旅

    2. アイザック・アシモフ ファウンデーションの彼方へ

  20. 1984年

    1. デイビッド・ブリン スタータイド・ライジング

    2. アイザック・アシモフ 夜明けのロボット

  21. 1985年

    1. ウィリアム・ギブスン ニューロマンサー

  22. 1986年

    1. オースン・スコット・カード エンダーのゲーム

    2. グレッグ・ベア ブラッド・ミュージック

    3. デイヴィッド・ブリン ポストマン

  23. 1987年

    1. オースン・スコット・カード 死者の代弁者

    2. ウィリアム・ギブスン カウント・ゼロ

  24. 1988年

    1. デイヴィッド・ブリン 知性化戦争

  25. 1989年

    1. ウィリアム・ギブスン モナリザ・オーヴァドライブ

    2. オースン・スコット・カード 赤い預言者

  26. 1990年

    1. ダン・シモンズ ハイペリオン

  27. 1991年

    1. ダン・シモンズ ハイペリオンの没落

  28. 1992年

    1. オースン・スコット・カード ゼノサイド

  29. 1994年

    1. グレッグ・ベア 火星転移

  30. 1998年

    1. ダン・シモンズ エンデミオンの覚醒

  31. 2015年

    1. 劉慈欣 三体

  32. 2017年

    1. 劉慈欣 三体III死神永生


 

ネビュラ賞



 The Nebula Awardsは、アメリカSFファンタジー作家協会が主催し、アメリカ合衆国内で前暦年に刊行されたSFやファンタジー作品を対象に授与する文学賞。ネビュラとは星雲のこと。

SF・ファンタジー作品に与えられる賞としてはヒューゴー賞と知名度を二分する。ヒューゴー賞がファンの投票によって選ばれる賞であるのに対し、ネビュラ賞はSFWA会員(作家、編集者、批評家など)の投票によって選ばれる。1966年の第1回以降、毎年続いている。2008年までは過去2年以内に刊行された作品が対象となったが、2009年以降は前暦年の作品のみが対象となるよう規約が改定されている。受賞者には、輝く渦巻き状の星雲と、惑星を象った宝石を埋め込んだ透明なブロックのトロフィーが授与されるが、賞金はない。 このトロフィーのデザインはケイト・ウィルヘルムのスケッチに基づきJ・A・ローレンスが手がけたもので、第1回以降変更されていない。同様の名称で同じくSF・ファンタジー作品を対象とする日本の星雲賞、中国の銀河賞・全球華語科幻星雲賞とは、直接の関連はない。(Wikipediaより)

  1. 1966年

    1. フラン・ハーバート デューン/砂の惑星

    2. P・K・ディック ブラッドマネー博士、パーマー・エルドリッチの三つの聖痕

  2. 1967年

    1. ダニエル・キイス アルジャーノンに花束を

    2. ロバート・A・ハインライン 月は無慈悲な夜の女王

  3. 1968年

    1. サミュエル・R・ディレイニー アインシュタイン交点

    2. ロジャー・ゼラズニイ 光の王

  4. 1969年

    1. P・K・ディック アンドロイドは電気羊の夢を見るのか

  5. 1970年

    1. アーシュラ・K・ルグイン 闇の左手

  6. 1971年

    1. ラリー・ニーブン リングワールド

  7. 1972年

    1. ロバート・シルヴァーバーグ 禁じられた惑星

  8. 1973年

    1. アイザック・アシモフ 神々自身

  9. 1974年

    1. アーサー・C・クラーク 宇宙のランデヴー

    2. ロバート・A・ハインライン 愛に時間を

  10. 1975年

    1. アーシュラ・K・ルグイン 所有されざる人々

    2. P・K・ディック 流れよ我が涙、と警官は言った

  11. 1976年

    1. ジョー・ホールドマン 終わりなき戦い

  12. 1977年

    1. フレデリック・ポール マン・プラス

  13. 1978年

    1. フレデリック・ポール ゲイトウェイ

  14. 1979年

    1. ヴォンダ・マッキンタイア 夢の蛇

  15. 1980年

    1. アーサー・C・クラーク 楽園の泉

  16. 1981年

    1. グレゴリー・ベンフォード タイムスケープ

  17. 1982年

  18. 1983年

    1. アイザック・アシモフ ファウンデーションの彼方へ

  19. 1984年

    1. デイビッド・ブリン スタータイド・ライジング

  20. 1985年

    1. ウィリアム・ギブスン ニューロマンサー

  21. 1986年

    1. オースン・スコット・カード エンダーのゲーム

    2. グレッグ・ベア ブラッド・ミュージック

    3. デイヴィッド・ブリン ポストマン

    4. ブルース・スターリング スキズマトリックス

  22. 1987年

    1. オースン・スコット・カード 死者の代弁者

    2. ウィリアム・ギブスン カウント・ゼロ

  23. 1988年

    1. デイヴィッド・ブリン 知性化戦争

  24. 1989年

    1. グレゴリー・ベンフォード 大いなる天上の河

    2. ウィリアム・ギブスン モナリザ・オーヴァドライブ

    3. オースン・スコット・カード 赤い預言者

  25. 1990年

  26. 1991年

    1. ダン・シモンズ ハイペリオンの没落

  27. 1992年

  28. 1995年

    1. グレッグ・ベア 火星転移



閲覧数:10回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Kommentare


bottom of page