top of page
検索

初めてのレインスティック

執筆者の写真: NappleNapple

更新日:5 時間前

2025/2/18



 レインスティックは、ゆっくり傾けると静かな小雨のような音がし、速く動かすと激しい雨音になる。振るとさらにランダムな音が響き、不規則な雨粒のように感じられる。特別な技術がなくても、誰でも楽しめる不思議な楽器だ。


 もともとレインスティックは、南アメリカのチリやエクアドルなどで、先住民がサボテンの茎を乾燥させ、内部の繊維を取り除き、棘を刺し直して作ったものだ。中には種子や小石を詰め、雨乞いの儀式やシャーマニズムの儀式で用いられた。アフリカやオセアニア、アボリジニ文化にも、これに似た楽器が存在する。


 私の持っているレインスティックも、おそらくサボテンでできているのだろう。毛糸のような紐の飾りがつき、表面には刺し直された棘が所々飛び出している。うっかり撫でると痛い思いをする。


 レインスティックを手に取り、静かに座って目を閉じる。そして、ゆっくりと傾ける。「さらさら」「ポツポツ」と、不思議な雨音がまるでサラウンドのように響き渡る。ただスティックを傾けるだけで、気持ちの赴くままに音が生まれ、幻想的な気分に浸ることができる。これは「思いを奏でる」楽器というより、「思いを引き出してくれる」楽器かもしれない。


2025218レインスティック

閲覧数:8回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


  • White YouTube Icon
  • White Facebook Icon
  • White Twitter Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page