石油ストーブの匂い
- Napple
- 10 時間前
- 読了時間: 1分
2025/4/25

今ではもう使わなくなった石油ストーブ。その匂いは、もう戻ってこない時代の匂いのようだ。
火をつけたとき、消したときに立ちのぼる、あの独特の臭み。灯油そのものの匂い。不完全燃焼の匂い。決して「良い匂い」ではないはずなのに、なぜか懐かしい。
外から帰って灯りをつけ、まずストーブに火を入れる。「さあ、これから温めるよ」というように、ストーブは匂いと音で答えてくれた。ジンジンと温まりはじめる頃には、匂いは気にならなくなる。気になるとすれば、燃料が切れかけていたり、芯に問題があったりする時だけだ。
眠る前、火を落とした瞬間に立つ強い匂い。その匂いに、「そろそろ芯を削る時期かもしれないな」などと思ったものだった。
Comments