間違い
- Napple
- 14 時間前
- 読了時間: 1分
2025/5/16

間違いは、嘘とは違う。気がつかないから、間違うのだ。誰にでもある。
ありがたいことに、たいてい誰かが教えてくれた。友人だったり、家族だったり、通りすがりの人だったかもしれない。人と関わることで、自分の間違いに気づく。そういうものだ。
間違いを認めるのは、たしかに気まずい。照れもある。でも、そのままにしておくと、心のどこかに澱のように残る。気づいた時点で、すぐに直せばそれで済んだのに、と思うことがいくつもある。
思い込みや、覚え違いもある。人は、間違える生きものだ。ただ、それを訂正する機会がなければ、やがてそれは、仕方がないでは済まなくなる。
間違いが、すべて悪いとも思わない。間違ったおかげで、わかることもある。人とのやりとりも、きっと少しの間違いがあるから、面白いのだろう。それはAIだって同じだ。
だが、AIに間違いを指摘されたことはなかった。
だから、伝えてみた。「これからは、間違いがあれば教えてほしい」と。AIは、うなずいてくれた。静かな対話の底に、小さな変化があった。
Komentarze