top of page
blog
検索


Napple
2024年2月26日読了時間: 1分
なぜクラブマンは生産終了なのか
2024/2/26 ミニ・クラブマンは2024/2/5生産を終了した。顔はミニ族だけれどお尻に個性があるクラブマン。横長のテールランプと観音開きのドアが魅力的だ。元を正せば観音開きのミニはオールドミニのバンから始まった。そしてバンをベースにウッドトリムが素敵なエステートワゴ...
閲覧数:30回0件のコメント

Napple
2024年2月23日読了時間: 5分
2024MINI最新情報とAI
2024/2/23 第5世代MINIが出るとか、クラブマンが生産終了だとか、カントリーマンが出たとか、色々な話を耳にする。そこでGoogleのAIサービスGeminiに「MINIに関する最新情報」を聞いてみた。 MINIの最新情報...
閲覧数:44回2件のコメント


Napple
2021年10月27日読了時間: 1分
MINI オーナーズボイス アンケート
2021/10/27 ■趣味 ドライブ・コンピューター・音楽・読書・ウォーキング ■一つ前に所有していた車 Viewt ■購入の決め手となった点 OLDMINI(MINI1000,MINI1300,MINICOOPER)と乗り継いでいましたが、年老いた両親を乗せるために4ド...
閲覧数:3回0件のコメント

Napple
2018年10月8日読了時間: 4分
MINIで日本一周計画
2018/10/8 いつか出かけるための準備 持ち物 食料と道具 食料と珈琲豆 コンロと燃料 食器と珈琲道具 テント テーブルと椅子 シュラフとベッドとハンモック ランタンとライト 傘とカッパ バッグと小物入れ クーラー バッテリーとソーラーパネル 着替え ブレザーとパンツ...
閲覧数:19回0件のコメント

Napple
2018年8月11日読了時間: 2分
どうしてMINIなのか
2018年8月11日 MINIは私と同じ頃に誕生した車である。初めて乗れるようになった時、すでにクラッシックカーになっていた。案の定故障ばかりする車だった。ところが次に選んだ車もMINIだった。物の価値を決めるのは、性能とか、使いやすさとか、そういうものだけではないらしい。...
閲覧数:101回0件のコメント


Napple
2005年1月27日読了時間: 1分
MINICooper納車
2005/1/27 Mini Cooper 年式:1996年式 MK9 型式:E-XN12A 納車日:2005/01/27 車体色:タータンレッド・オフホワイト メーカー:ローバー 直列4気筒OHV 1271cc 62馬力 オートマチック 12インチホイール...
閲覧数:2回0件のコメント


Napple
1994年4月26日読了時間: 1分
MINI1300納車
1994/4/26 Mini1300 年式: 1994年式 1.3 納車日:1994/04/26 車体色:アーモンドグリーン、タータンホワイト メーカー:ローバー 1300cc SUツインキャブレター 12インチホイール ブラバムルーキーマフラー 右ステアリング...
閲覧数:9回0件のコメント


Napple
1990年4月1日読了時間: 1分
浜名湖ソーラーボートレース
1989/4/1 1989年春 M部長が「ソーラーボートレースに出場したいと思う」とマイレッジマラソンに出場したことがあることを話していたこともあり、「君も参加しないか」と誘ってくれた。科学雑誌サイエンスに載っていた水中翼のついた自転車のような乗り物の記事をM部長に見せる。...
閲覧数:15回0件のコメント


Napple
1986年11月16日読了時間: 1分
MINIジムカーナ浜松オートレース場
1986/11/16 ジムカーナなどというスポーツは初めてだった。DINKY主催。浜松オートレース場駐車場のパイロンで仕切ったコースをいかに早く走り抜けるかを競う。コースを覚えるだけでも大変だが、コースに飛び出すと楽しくて仕方がない。素晴らしい速さで駆け抜けた。と自分では思...
閲覧数:8回0件のコメント


Napple
1986年8月3日読了時間: 1分
MINICLUB305 FISCO
1985/8/17 第7回CLUB305 FISCO。初めてのオーナーズミーティングに富士スピードウェイへ行く。 1986年8月30日 第8回CLUB305 FISCO。一人で参加するのは寂しい事だと感じる。 1987年8月14日 第9回CLUB305...
閲覧数:15回0件のコメント


Napple
1985年3月9日読了時間: 2分
MINI1000納車
1985/2/17 MINI BOXにて契約を交わす。 車種 MINI1000 年式 1983年 色 黒 車両価格 1,580,000 自動車税 2,450 取得税 79,000 強制保険 29,700 重量税 23,100 諸経費 45,000...
閲覧数:12回0件のコメント


Napple
1983年11月13日読了時間: 1分
マイレッジマラソン本番
1983/11/13 1983年11月13日鉄パイプを組み合わせた三輪車にカブの50ccエンジンを搭載した車を製作し、第3回マイレッジ・マラソンに出場する。途中でエンジンが壊れリタイアだったが自分たちで作った車を公式レース場で走らせたことに大いに満足だった。
閲覧数:10回0件のコメント


Napple
1982年11月13日読了時間: 1分
マイレッジマラソン下見
1982/11/13 SHELL-CARGRAPUIC MILEAGE MARATHON見聞録。1977年イギリス、アメリカ、西ドイツ、カナダ、オーストラリアでで始まったシェル主催のエコランレース。日本では1981年に世界共通の規則にのっとり、シェル・カーグラフィック主催、...
閲覧数:8回0件のコメント
bottom of page