top of page
127 しかみ像と銅鐸と古墳を見に行く
2015年2月23日月曜日
2/20から浜松市博物館で公開された立体しかみ像をみて、細江の姫街道と銅鐸の歴史民族資料館をみて、恩塚山古墳と見徳古墳を見に行く。今回は、以前から気になっていたところをまとめて車で回る。メインは遺跡・古墳の探訪。伊場の遺跡はとても広く立派なのに今の今まで知らなかった。どれぐらいの人が知っているだろう。ムービーあり

bottom of page
2/20から浜松市博物館で公開された立体しかみ像をみて、細江の姫街道と銅鐸の歴史民族資料館をみて、恩塚山古墳と見徳古墳を見に行く。今回は、以前から気になっていたところをまとめて車で回る。メインは遺跡・古墳の探訪。伊場の遺跡はとても広く立派なのに今の今まで知らなかった。どれぐらいの人が知っているだろう。ムービーあり